こんにちは!
KEN(@nomilenolife)です。
本ブログでは、鉄道・航空などの公共交通や、移動が快適になるサービスに関する情報などを、「旅行・出張」というカテゴリーの記事でご紹介しています。
コロナウイルスの影響により自粛が続いており、旅行に行きたくても行けないという方が多いかと思います。
そこで、自宅で少しでも「ANAの空の旅」を再現するアイテム・コンテンツをご紹介します。
ANAラウンジのアイテム
はじめに、自宅でも楽しめるANAラウンジのアイテムをご紹介します。

グラス
1つ目にご紹介するのは、「グラス」です。
ANAラウンジやビジネスクラスを利用したことのある方は、あの独特な形状のグラスをご存知ではないでしょうか。
あのグラスは、「東洋佐々木ガラス」が特注品を作っています。
市販で最も形状が近いものは、東洋佐々木ガラス製の「T-24104HS」になります。
ただし、汎用品のため完全に同じグラスというわけではありません。
市販品 | ANA | |
飲み口の厚さ | 約1.6㎜ | 約1.2㎜ |
重さ | 160グラム | 140グラム |
容量 | 360㎖ | 335㎖ |
このように多少の差異はありますが、自宅で手軽にANAラウンジやビジネスクラスを楽しみたい方にはおすすめとなっています。
紅茶
2つ目にご紹介するのは、「紅茶」です。
ANAラウンジには、スリランカの有名ブランド「ジョージスチュアート」の紅茶が置いてあり、上質な風味で飲みやすいのが特徴です。
5種類の味があり、上記の写真の左から以下の通りです。
マンゴーやパッションフルーツ・パイナップルなどの香り
紅茶や緑茶・バラの花びらなどがブレンド
英国の皇室などにふさわしい華やかな香り
クラシックな味わいと爽やかな朝の香り
シトラス系の香味が広がる
Amazonや楽天市場など、オンラインでも購入できるため、気になる方は見てみてください。
チョコ
3つ目にご紹介するのは、「チョコ」です。
国際線のラウンジや、国内線のスイートラウンジにはスイスの高級ブランド「リンツ」のチョコレートが置いてあります。
紅茶と同様に、オンラインでも購入することができます。
ミルクチョコレートのとろけるような味わいを、自宅でもご賞味ください。
バスアメニティ
4つ目にご紹介するのは、「バスアメニティ」です。
ANAラウンジのシャワー室には、シャンプーやコンディショナーなどが完備されています。
上記の写真のものは、以前置かれていた資生堂の「ルモンドール」ですが、現在はタイ生まれのナチュラルスキンケアブランド「THANN(タン)」が置かれています。

国内外を飛び回ることが難しい状況でも、自宅で優雅なシャワータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。
ANAオリジナルカレー
5つ目にご紹介するのは、「ANAオリジナルカレー」です。
国際線のANAラウンジでは、オリジナルのカレーを食べることができます。

こちらのカレーは、オンラインでも販売しているので、ラウンジの味を自宅で楽しむのも良いかもしれませんね。
ラウンジ内の音楽
6つ目にご紹介するのは、「ラウンジ内のピアノ音楽」です。
ANAラウンジ内では、
こちらの楽曲は、盲目のピアニスト・辻井伸行が演奏する「ジェニ
6,500万曲を90日間無料で聴き放題の「Amazon Music Unlimited HD」にも、「ジェニーへのオマージュ」が入っています。

自宅でラウンジ内のBGMを再現すると、
機内のコンテンツ
自宅でラウンジ内の様子を一通り再現したあとは、機内のコンテンツも再現してみましょう。
ANAテーマ曲
乗降時に機内で流れている曲が頭に残っている方も多いのではないでしょうか。
あのテーマ曲は、葉加瀬太郎の「Another Sky」という曲になります。
Another Skyも、上述の「ジェニーへのオマージュ」と同様に「Amazon Music Unlimited HD」で聴くことが可能です。

自粛が解除されるまでの数ヶ月間、自宅で機内の雰囲気を再現するのも面白いかもしれません。
機内音楽
テーマ曲のほかに、機内音楽も空の旅を楽しくしてくれるコンテンツの1つです。
機内音楽では、時代やトレンドに合わせた特集が用意されており、ANA公式サイトにもその月の楽曲ラインナップが紹介されています。
今月はどんな曲が用意されているのか、時折チェックしてみると面白いかもしれません。


読書
機内では読書も楽しみの一つです。
自粛期間中は人が集まる店舗や街に出かけることが難しいため、「電子書籍」を活用してみてはいかがでしょうか。
「Amazon Kindle」や「楽天マガジン」なら、無料お試し期間中は電子書籍が読み放題です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では、自宅で「ANAの空の旅」を再現する様々なアイテム・コンテンツをご紹介してきました。
音楽を聴いたり読書をしながら、紅茶やチョコレートでリフレッシュ
食事の際には、ラウンジのグラスでワインなどを嗜む
シャワー室備え付けのシャンプーなどで、汗を流す
再び空の世界へ戻る日を楽しみに、自粛期間中もQOLを上げていきましょう。