こんにちは!
KEN(@nomilenolife)です。
本ブログでは、受験や進学に関する情報および人生に付加価値を与えるような情報を、「受験・+More」というカテゴリーの記事でご紹介しています。
本記事では、北海道大学の受験時などに泊まるおすすめのホテルとして、「ホテル京阪札幌」の魅力をお伝えしたいと思います!
ホテル京阪札幌とは?
ホテル京阪札幌は、北海道札幌市にあるビジネスホテルです。
2009年、ホテル京阪グループが開業したホテルとなります。
ホテル京阪札幌は、JR札幌駅と北海道大学へのアクセスがとても良いのが特徴です。
【札幌駅からのアクセス】
①札幌駅西口改札を出て、高架下通路をまっすぐ進む。
②ファミリーマート前を右折する。
③駿台予備校札幌校を左折する。
【北海道大学へのアクセス】
①ホテルの正面玄関を出て、右に向かう。
②駿台予備校札幌校を左折し、まっすぐ進む。
③北海道大学の南門に到着。
大学受験で初めて札幌を訪れる人もいるかと思うので、大学まで近いというのは安心できるのではないでしょうか。
さらに、駿台予備校札幌校のあたりまでは屋内通路や高架下を歩くことができるため、吹雪や大寒波の際も心配はいらないでしょう。
ホテルの内観
レセプションは1階にあり、こちらでチェックインをします。

お部屋の中はこのような感じで、広々とした空間となっています。

バスルームも清潔感が感じられました。

また、JRの線路に面している側の部屋の窓は二重窓とし、さらには耳栓も置いてあったりと、列車による騒音への配慮がしっかりなされていました。

大浴場
ホテル京阪札幌では、客室にもお風呂がありますが、大浴場もあります。
このような幅広いニーズに対応しています。
北海道大学の入試は前期日程が2月、後期日程が3月と、札幌はまだまだ寒さが厳しい季節に行われます。
そんなとき、大浴場でしっかりと身体の芯から温まることができるのは嬉しいのではないでしょうか。
朝食
ホテル京阪札幌の朝食は、和洋バイキング形式(大人1,620円)となっています。

メニューとしては、北海道ならではの「石狩汁」や「いくら」をはじめ、豊富な品揃えとなっています。

なんと、スープカレーも食べることができます。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では、JR札幌駅や北海道大学へのアクセスにとても便利な「ホテル京阪札幌」についてご紹介してきました。
雪国出身の人でない場合、北海道の冬はなかなか想像しづらいかと思いますが、北海道大学では2008年に大雪で前期試験の延期がなされたこともあります。
雪国出身の人でない場合、北海道の冬はなかなか想像しづらいかと思いますが、北海道大学では2008年に大雪で前期試験の延期がなされたこともあります。
私もこれまで幾度となく雪による交通機関の遅延や欠航のリスクに遭遇してきましたが、自然現象ばかりは我々人間にはどうすることもできないと感じます。
そんなとき、少しでもリスクを減らし、万全を期して受験に臨めると嬉しいですよね。